菊芋の花と魔よけ

例年、畑の周囲にひまわりを植えるのですが、今年はこぼれ種の何本かだけです
その代わり、道路際に沿って、夏は満開のルドベキアが華やかでした
今は菊芋の花が鮮やかに咲きそろっています

キクイモ・ヤーコン・アピオスは”イモ新御三家”とよばれ、生活習慣病を予防する成分が多量に含まれていて、地域興しにも一役買っています
ヤーコンは料理に使いやすいのですがキクイモはアクが強く、くせがある味なので漬物にすることが多いようです

昼間、町に買い物に行く途中、山の土手をもそもそと登っていくこげ茶っぽい動物
あっ、タヌキだ!
慌てて、車を止めてカメラを持ち出したのですが、もう藪の中
イタチやテンはすばやく道路を渡るのに、タヌキやアライグマはわりともそっとしています
以前の畑でハウスの隅にいたタヌキをてで捕まえたことがあります
アライグマも道路の隅で見つけにらめっこしたことも
多分、昼間はのそっとしか動けないのかもしれません
夜は?大へんし〜ん
そうだ、徳利でもおいとこか

道路際の田んぼに朔の神酒かざりが立ててありました

二百十日に被害がないようにと田んぼの神様にお神酒を上げて祈願するならわしです

その田んぼには雀よけにペットボトルやコーヒーカンをぶら下げてありました
もしかしたら、イノシシ除けかもしれません
道路を挟んだ畑ではマムシ注意の立て札が

これは、絶対、野菜泥棒除け!

我が家の畑は、何がどこにあるかわからないから、大丈夫!
というより、草ぼうぼうでマムシがいそうだから、誰も入ってこないよ
私は、同じカマ(首なし)を持ちあげ、”ニワトリニワトリ”といいながら入るから大丈夫
これ、マムシ除けの呪文と聞いたから、信じてるんだけど・・・