2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

又、畑の様子です

今日で、7月も終わりですが 百姓は太陽暦より、陰暦を参考にしますので、特に思い入れはありません 今日もほとんど畑に居ましたので、又、野菜の話です 大玉トマト{桃太郎} 大きな品種は病気に弱いので、接木してある苗を求めました なるべく大きな玉に育…

やっと夏野菜

天気予報を見ると今日まではぐずついた天気 でも、明日からは又、”真っ赤・赤”マーク雨が降っていても、一度は畑に顔を出す この頃はハウスに入るのがとても楽しみ おいしいミニトマトが真っ赤に色づいているからだ 最初のを食べたときは”?・こくがないぞ”…

動かぬカエル

今日も朝から雨 時に激しく降る 幸いに出かける用事も無く かといって家事をする気にもならず なんとなくためらっていた手紙を書く 延ばせば延ばすほど 出しにくくなるのはわかっていても 書き出せば次の言葉が探せずに 便箋の白さだけを見つめてる 何度も読…

おんだ祭

今日は阿蘇神社の年中行事の中で最大規模の祭礼、御田植神幸式・通称”おんだ祭”です 青田の道を全身白装束の女性が歩く姿の写真はよく見ていたのですが 畑の作業の都合などで行ったことがありませんでした おりしも朝から雨、畑仕事が出来ないので、チャンス…

今週のお題・心に残るプレゼント・井上陽水コンサート

男性では井上陽水、女性は中島みゆきの大フアンの私 東京にいたときはよくコンサートに出かけてた でも、ここ10年間行けなかった 福岡で陽水の40周年記念コンサートあると聞いて 行きたいな、行きたいなとつぶやいていたら、10月になって封書が届いた …

青井阿蘇神社に参拝

昨日市内に用事があったついでにそのまま墓参りに行くことにし、人吉の義姉の所に泊まりました 人吉には平成20年に国宝に指定された青井阿蘇神社(通称青井さん)があります お参りしてから水俣に向かおうと思いました 青井阿蘇神社は平安時代初期の806年9月…

ブラウソネッテイアの実、そしておまちかねの実

今朝はまだ靄がかかっています 先日デザートに使った梶の実は、よくよく調べたら楮(こうぞ)の実でした くわ科で樹皮が和紙の原料にもなるので”紙の木”ともいわれます 学名はブラウソネッテイア・カジノキ ブラウソネッテイアはフランスのお医者さんで自然…

カミナリ怖い!

今日も快晴、爽快な1日の始まり 午前中みっちり畑作業し、午後から心地よく昼寝 4時ごろ、空が曇ってきた ] ゴロゴロ また〜?そんなに蒸し暑くなかったのに 稲光が光りだす 急いで洗濯物を取り入れていたら、ハナが落ち着かない くわばらくわばら 彼女は…

爽やか?モーニング

今日の日付になってから、一体なんなんでやんしょ! ブログ書いてから24時には就寝したのに、突然、ワウ・ワウ・ワウオン! 清兵衛、なんなのよー、お客様目が覚めてしまうではないの 猫か、いたちか、いのししか? そんなのいいから狸寝入りして黙ってい…

蛍も歓迎のご挨拶

昨日夕方の雷雨の中、高松の松見歯科のたまさんの紹介でIさん夫妻がおいでになりました たまさんの無何有庵では他より情熱と時間をかけて、基本から中身の濃いマクロの授業をしてますので、生徒さんとお聞きして正直ビビリました 奥様もみっちり学ばれ、ご…

わん語で昼寝はにゃんてーの

やっぱし、あじ〜な〜 猛暑だもん、当ったり前ジャン 今日は特にあじ〜な なんでも、近くの大分のほうは39度ぐらいまでなったんだってさ はー、それでキリコママも早めに畑から上がってきたんかー いやいや、今日はお泊りのお客様で、これから準備するんだ…

夏時間

早めに目は覚めるんです 時計を見ると5時前後 早朝ウォーキングする方はもう動き始めているんでしょうね でも、お日様はまだ出ていないし、畑に行っても、露でびしょびしょになるし で、もう一眠り、 7時頃に目が覚めます、今日も、快晴、洗濯・洗濯! 洗…

今日も爽やか〜・お昼膳

日の光が違います 吹く風が違います 樹木や草花の輝きが違います ここではクーラーも、扇風機も使わない、爽やかな夏を楽しみます今日のお昼膳のお客様は、3度目のメリーさんです 今回は、お一人なので一緒に調理も体験していただきました 夏は玄米ご飯は重…

久しぶりの水族館と母への約束

3日目は朝食後、散歩がてら大洗磯前神社へ出向きました 本殿は階段を上って山の上にありますが、海の中にも鳥居があります この鳥居の真ん中から朝陽が登るのを見ることができるのは元日と前後だけだそうです 向かい側にある大洗美術舘からは素晴らしい”窓…

2日目、海は広いな大きいな

2日目、母を迎えにハウスへ行ってから、美容院へ、あらら、臨時休業 それでは、母の着替えのブラウスでも買ってでかけようと3人でファッションセンターへ入りました 私は雨ばかりが頭にあって日焼け対策をころっと忘れてきたのでマフラーを眺めていると手ご…

1日目・都内でうろうろ

14日の飛行機は雲の中 この分じゃ東京もやっぱり雨か、スカイツリー見に行ってもな〜と思いつつ揺れる機中でもうつらうつらしてました でも、羽田に近づくにつれ雲間から日の光が、ラッキー モノレールに乗り浜松町から都営浅草線に乗り換え浅草へ お腹す…

お蔭様で楽しい旅行ができました

本日午後10時に帰宅しました お蔭様で一度も雨に会わず、女3人、海を十分に堪能してきましたコメント下さったみなさん、お星様下さったみなさん、有難うございました 留守番をしてくださった方が帰りを待っててくれて、ちょっとお茶のみしてましたので 明…

いってきま〜す

留守番大丈夫だよ〜ン 6時起床、やっぱり雨! 夕べ、妹から電話 「蒸し暑いからそのつもりのかっこうで でも、あちこちクーラー効かしてるから寒さ対策も頭に入れて あ、傘忘れないように」 たけのこ族のかっこうしていけばいいか それより、なにより飛行機…

隠れ部屋

今日も朝から土砂降り 畑にもいけません 諦めてロフトでたゆっとしています ”たゆたゆ”にはロフトに2台のお客様用のベッドがあります 狭い空間ですが籐椅子も置いてあります ときどきここに腰掛けて音楽を聴いたり、本を読んだりしてます 子供のとき、雨の…

つかこうへい氏を悼む

朝ニュースで選挙の結果を見ていたら、つかこうへい氏の訃報が流れた 戦後演劇界を代表する劇作家・演出家 62歳、まだまだ若い、とてもとても残念な死 熱海殺人事件、鎌田行進曲、飛竜伝、幕末純情伝、などなど 舞台や映画を何度も見に行った 1960年の…

雨の選挙日

早めに投票に行こうと思いながらも、ときおりの狂ったような雨に二の足を踏みます 止んでからと思い、午前中は畑に出ておりました ハウスのミニトマトは芽掻きをせず枝を自由に伸びたい放題にさせていますのでその都度吊り上げてやります 戸外のスイートコー…

今週のお題・夏の必需品 「らんぷ・はらかけ・かとりせんこう」

”たゆたゆ”にはクーラーがありません 扇風機は一応ありますがほとんど使ったことがありません 樹木に囲まれ、天然杉と珪藻土でできた建物は昼間でもとても涼しいです 渓流から田んぼを通り入ってくる風も時には寒く感じることもあります ですから、昼寝のと…

ねーんねん・ねむのき、夏の夢

マメ科ネムノキ属 梅雨の晴れ間にここぞとばかり一気に花開いた合歓の木 マタタビの白に変わって、あちらこちらがピンクに染まっている ねむのきの名の由来は夜になると葉を閉じて眠ったようになるから 英語名はシルク・ツリー その名の通り、薄い白とピンク…

けふもまた  なぜにきぜわし  やぶかんぞう

梅雨のちょっとの晴れ間は、何故かきぜわしい 畑の見回り、草刈、夏野菜への追肥・・・ 大豆蒔きゃなきゃとおもいつつ、まだ出来てない そうだ、田んぼの草とりは? 急遽Mさんに連絡、2時過ぎならOKとのこと 犬の散歩に出たら 土手にヤブカンゾウが鮮や…

麦刈り

今日も晴れた 穂先が色づいてから雨ばかりでやきもきしていたが、やっと小麦が刈れる〜 マクロビが縁で知り合い、自然農をはじめた若いMさんが助っ人に駆けつけてくれ9時から作業開始 左手前、カボチャと大豆 冬に大豆の殻を畝間にばら撒いたので、こぼれ…

久しぶりに晴れ・本日のお昼膳と蛍の来訪

昨日の行いが良かったのか、今日は、は・れ〜 心・軽々、体・軽々、動きます 畑を見回りながら、お昼膳用を収穫 いつもは2人〜4人なんだけど、今日は6人 お揃いの器が足らない で、義母から譲り受けた漆の大きな角盆を使うことにしました 本日の献立 1・ウ…

憂鬱の解消法

’晴れよ〜’と叫んでも魔法は効かぬ 今日も雨 どよ〜んと憂鬱 だるくもないのに布団から出られない ときどき、こんな落とし穴に落っこちる やらなければならない事があるのに、見て見ぬふりしている 時間ばかり過ぎてまずいと思いつつ、動かない というか、う…

継続は力なり!!

昨日は午後から熊本市内に住む友人H君夫妻と県立美術館に出向きました 中学の同級生の史代さんが熊日女性絵画展で熊本放送賞を受賞したので、お祝いに行ったのです あこや貝を描いた”神秘” 50号の大作です 学生の頃から絵を書くのは好きだったそうですが…

今週のお題 七夕

笹筍がニョキニョキ出始めるとそろそろ七夕の季節だなと思う 子供の頃、父親についていっていい笹竹を探し廻った 妹や弟と輪飾りや網飾りを作り、こよりも切れないように必死で作ったっけ 里芋の葉っぱの露を集めて墨をすり短冊にいろいろな願い事を書き 早…

つちあけびの花

もうそろそろかなと思い雨のなか、雑木林に入りました 今まで割とタイミングをはずし満開のときに出会うことがありませんでした これは期待以上です!こんなに沢山咲いていました 想像していたよりずっと豪華なランの花です この頃”たゆたゆ”の恵まれた自然…