残念なこと

志免中学校御中
召集令状」授業について意見申し上げます。
学校側の「授業の狙い」が何であれ、生徒の答えにたいし「非国民」と記す事は、学校側の思想信条が意図されていると言われても仕方ないと思います。これは教育と言うものでなく断罪とかんぜざるをえません。
熊本に住むの50歳台の男性です。私の中学時代の先生は厳しくとも教育に人間味がありました。私はそのような先生達を尊敬しました。
厳しさと思いやりのある先生に戻って欲しいと思います。
匿名ですみません。
熊本の百姓より
あるニュースにどうしても言いたくて、私は上記の意見をメールしてしまった。

  • 意見具申の原因は次のニュース。

 福岡県志免町の町立志免中学校(結城慎一郎校長)で社会科の男性教諭(48)が、授業で「臨時召集令状」を全2年生218人に配って戦争参加の意思を聞き、「いかない」と回答した女子生徒に「非国民」と書いて返却していたことが分かった。結城校長は「戦争の悲惨さなどを教えるためで、問題はない」と話している。
 町教委の説明によると教諭は10月27、31日に「第二次世界大戦とアジア」の授業をした。教諭は副教材に掲載されている「臨時召集令状」をコピーし、裏面に戦争に「いく」「いかない」の、どちらかを丸で囲ませ、その理由を記入させた。
 「いく」「いかない」の意思表示をしたのは208人で白紙が10人。「いく」理由は「当時としては仕方がない」「家族を守るため」など。「いかない」は「家の事情」「今はいきたくない」などだった。
 「いかない」と回答した女子生徒の一人が、理由に「戦いたくないし死にたくないから。あと人を殺したくないから」と書いた。これに対し、教諭は赤ボールペンで「×」印を付け「非国民」と書き入れて返した。
 女子生徒はショックを受け事情を知った女子生徒の保護者らは「社会科の教諭を代えてほしい」と話しているという。
 町教委は、非国民と書いたことについて「確認できず分からない」という。そのうえで授業の狙いを(1)召集令状の持つ意味を理解させる(2)生徒の歴史認識を把握する――としており「決して思想信条を調べるものではない」と説明している。