獲らぬたぬきの・・・


我が家の梅の花がやっと咲き出しました

隣との境にあるまだ小さい樹です
家を建てたときは藪に覆われていて気がつきませんでした

去年、アーモンド型の小ぶりの実を20個くらい見つけました
梅干にはぜんぜん足りません
でも、せっかく成ってくれたので何かに使ってあげたくて
デザート用の煮梅を作ることにしました

従来の煮梅は青梅に竹ぐしで細かい穴をつけ水に漬けてアク出ししてから
砂糖をまぶして煮溶かし、冷まし、を繰り返して作っていました
酸っぱくなく皮が破れないように煮るのは結構難しいです

それで、去年は辰巳芳子さんの作り方でやってみました
竹串で穴を開けた後、3日間塩水に漬けます
その後、細い流水で1日さらし、たっぷりの水で茹でます
中まで柔らかくなったら又水で晒します
そして、蜜のなかで20分ぐらい煮てそのまま冷まします
皮も破れず、きれいなヒスイ色に出来上がりました

上品な味で、お茶請けやデザートにとても喜ばれました
さてさて、今年はどのくらい作れるでしょうか