ジャガイモの準備、そしてお昼御膳

障子を開けるとあらら、うっすらと雪でした
それでも、久しぶりに快晴です
やるなら今日だ〜と、種芋のキタアカリを100グラムぐらいのは4つに、他は2つぐらいに切り分けて、干しました

切り口がコルク状態になるぐらい充分に乾燥させてから定植する予定です


今回お昼膳のお客様はマクロビオティックと野草料理に興味をお持ちのご家族です
[
まだ、充分な品数と量がありませんし、手のこんだものではありませんがとお伝えしたのですが、構いませんということでした
マコモの畝の中や茅の下や渓流の淵に少しずつ春の息吹が現れています
まだまだ寒いですが、春は少しずつ近づいていますね
本日のメニュウ
1・前菜]

  切干大根と干し柿の梅酢和・ドライトマト・生菊芋・スイバとセリのみかんサラダ・ヤブカンゾウ酢味噌和え

1・手作り蒟蒻と原木しいたけの焼き物、スライス人参
  ふきのとう味噌(3年味噌使用)・柚子胡椒そえ
1・早春しゃぶしゃぶ
  せり、はこべ、のびる、たんぽぽ、タネツケバナ、なずな、野菊芽
  水菜、法蓮草、味見菜花
1・ガニ揚げ
  薩摩芋、人参、人参葉、たんぽぽ、ヨモギ
1・ご飯と汁物
  黒米と小豆入り玄米ご飯
  里芋、こんにゃく、にんじん、しいたけ、菊芋、ノビル
   
野草の旬は短いですが特別に手をかけてと云うより、薬味や掻揚げなど普段の料理に取り入れて香りを楽しんでいただければ嬉しいなと思います