お昼御膳・水の効用

ゴールデンウィーク後半の連休に突入しましたが
全国的にお天気良くないみたいですね
こちらも、午前中は雨で午後から曇でした
さて、今日のお昼御膳のお客様は福岡からお出でのTさんご夫婦です

お二人とも食べ歩きがお好きのようで、転勤で大阪に住んでいた頃は私達が行ってた所にもよく足を運ばれていたようです



本日のメニュウ
1・前菜

土筆佃煮、藤の花甘酢、ドライトマト、セリのおから白和え、筍根梅肉ギボウシ辛酢味噌、しろな花芽浸
1・筍二種

塩麹焼き、唐揚げにんにく醤油風味
1・豆腐のひし麹ソースグラタン
1・玄米ご飯、キャラブキ・梅沢庵

山菜天ぷら  うど、たら、カラスノエンドウ、ハルジオン、雪の下
1・味噌汁
  しいたけ、とうふ、玉葱、あさつき
1・引き立てのコーヒーと梅ケーキ


Tさんは昨年から水を汲みに行くことが多くなったとか
あちこち歩いてみて、一番気に入ったところに出会い飲み続けている内に変化が出てきたそうです
なにかしら、気持ちが穏やかになってきたような気がするとおっしゃっていました
物事を素直に受け入れて前向きに考える余裕ができてきたらしいです
水はその場の波動の転写力が大きいです
ですから、磁場の高いところの水は浄化力も大きく人にも良い影響をもたらします
体は口から入るもので作られていますし、感情も運気も作用されます
どんなものを取り入れるか?どのくらいの量を取り入れるか?
今まで刷り込まされた枠を見直し、自分の体の声を聞きながら素直な生活をするということがこれからはより大切になると思います

ところで、たゆたゆの蒲公英はとても大きいので珍しがられご主人はカメラに奥様は自宅で植えてみると言われて綿毛を手折って持って帰られました
来年黄色い花さかせてくれると嬉しいです