旅寝旅食癒しの家が進行中

ビフォー・アフター、決死の坂の看板

”たゆたゆ”の坂は短いんですが、とても急だといわれます 雨の日はその坂の半分が流れの道になって、パンプスで歩くのは至難の業です それに、常に坂の入り口の崖から、山水が染み出てきて、冬は凍ります 勿論車で上がるので、特に問題はないのですがね毎日、…

まきストーブの煙突をめぐるいい話

[2月6日]今日は新潟からはるばる煙突が来るはずだ。壁にはすでに穴が開きその時を待っている。約束の時間、午前中が過ぎてもなかなかこない。午後3時泣く泣く現場を後にした。【事故があったのだろうか】 [2月7日]運送会社から電話があった。こちらの手違い…

新築中の家に降り注ぐ雪

明日は望月、翌日は節分で立春に続く。 いつごろかは知らないが、昔というと節分は大晦日、立春は正月。地方では今でもお祭りがあるようだ。春立つのだから、心も浮き浮きになりそう。外は寒くても新しい出来事が目の前に広がる予感を感じるから「福は内、鬼…

キッチン、電柱、外壁、まきストーブ

家の外壁、杉板貼りが終わった。杉板が呼吸できる塗料も明るい色にしたおかげで、できあがりには満足している。この空間に溶け込む雰囲気はとてもいい。 設備の設置一番乗りはキッチン。活躍の日までもう少し待っていてくれよ。 薪ストーブの煙突が通る穴が…

黒船がきた

新築中の家、バスルームを工事中だが、浴槽を乗せてタイルを張る前に防水・防腐のための塗料を塗った。真っ黒なその塗料は「ピッチ」と教えられた。 ユニットバスは全体が一体のため当然防水加工は不要だが、ユニットではないバスルームには防水処理が必要に…

内壁塗りと中島明子氏

二日目は新たに助っ人ふじもと氏が子連れで登場。もう一組の「田舎暮らし」夫婦は多忙で不参加。 ランク パーマカルチャー九州代表の松下氏と建築カテゴリーのプロ、小椋ジュニア氏を除いて「塗りランク」を勝手につけてみた。 初日は、俗名”だんご旦那さん…

WS内壁塗り

とても暖かい。珪藻土塗りには最適の気候になってよかった。 初日 初日は7名。松下氏(パーマカルチャーネットワーク九州代表)から珪藻土の説明と実技指導があり、ワクワクドキドキの珪藻土塗りが始まった。 でもすぐに塗るわけではなく、下準備というもの…

腰壁に柿渋塗り

【1月13日〜14日内壁の珪藻土塗りのワークショップです。一日左官屋さんになりませんか。遊びに来てください】 塗料は何にする 居間とトイレの腰壁に塗料を塗るか否か?塗るなら何にすると悩んだ結果、柿渋を塗ることにした。 無害・天然に近い塗料、ワック…

足湯しながら弁当ほうばる

今日は久しぶりの快晴。 杉板の塗装をした。板の表はスムーズに塗れるが、裏はぎざぎざになっていて力をいれてごしごししないと塗れない。大工さん曰く「これだけ丁寧に塗れば二度塗りはしなくてもいいんじゃないかな」。板を打ち付けた後に二度塗る方法もあ…

珪藻土塗りWSは1月13日

すっかり裸になったくぬぎ山 新築中の家を取り巻くくぬぎ山は葉が落ちてしまい裸になってしまった。夏は葉が生い茂りうっそうとなる景色とは雲泥の差だ。植物達も冬はスリムになり低温や寒風から自身を守るが、夏は太陽をいっぱい浴びようと精一杯手を広げる…